2017年6月号
特集:高圧盤の製作と施工

2017年6月号 在庫:○
特集:高圧盤の製作と施工 商品番号:2017年6月号 No.775 |
|
特集に当たって
高圧盤いわゆるキュービクル式高圧受電設備は建物における電気の心臓部である。電力の安定供給と感電災害防止の観点からいろいろな省令・規格に適合する必要がある。また、客先ニーズ(設計要求)に合わせて製作図面のチェックポイントを理解し、製作から搬入据付、維持管理を含めて理解しなければならない。今回の特集では、製作メーカーの標準品ではなく、一品受注品の高圧盤についての製作と施工について紹介する。
特集に当たって
池田 浩貴,村田 美久,林 和博
1.省令・規格について
1-1 電気に関する省令・規格
〔1〕電気事業法と技術基準
日本電機(株) 古賀 史人
〔2〕規 格
〔3〕規 程
〔4〕キュービクル式非常電源専用受電設備の基準について
宇賀神電機(株) 原田 礼蔵
〔5〕配電盤および分電盤(耐熱形配電盤等)の基準について
1-2 金属閉鎖形スイッチギヤについて
宇賀神電機(株) 原田 礼蔵
2.いろいろな要求事項(設置環境)について
2-1 塗装について
中立電機(株) 市瀬 英則
2-2 防水・結露について
大崎電気システムズ(株) 遠山 聖二
2-3 雪害対策・暴風による破損対策
大崎電気システムズ(株) 遠山 聖二
3.製作におけるチェックポイント
内山電気工業(株) 竹内 伸行
4.盤類の製作プロセスについて
(株)かわでん 嶋貫 博之
5.検査要領
5-1 工場検査要領
(株)かわでん 嶋貫 博之
5-2 施工者の立会検査チェックポイント
東光電気工事(株) 池田 浩貴
6.設置場所と搬入
6-1 屋外設置の場合のポイント
(株)ユアテック 佐藤 和弘
6-2 屋上設置の場合のポイント
(株)トーエネック 藤澤 秀臣
6-3 屋内(地下)設置の場合のポイント
(株)きんでん 高橋 敏和
7.保守点検と診断
(株)国分電機 寺門 繁
表紙:上右:高圧盤の製作図面作図工程,下:組立工程(株)かわでん提供,
上左:搬入据付((株)ユアテック提供)
1,389円(本体1,286円+税) 送料別