本文へ移動

2021年 9月号

特集 外構設備の強度設計~構内柱・照明ポールの強度計算と建柱計画~
  • 2021- 9月号
  • 目次
    目 次
  • 立ち読み1
  • 立ち読み2
  • 立ち読み3
    • 2021- 9月号
    • 目次
    • 立ち読み1
    • 立ち読み2
    • 立ち読み3

2021年9月

特集 外構設備の強度設計~構内柱・照明ポールの強度計算と建柱計画~

商品番号:2021年 9月号 No.826
本体価格1,415円(税込)
特集にあたって

 電柱は,私達が毎日目にしているものであるが,それについてよく知っているわけではない。日本でよく目にする電柱が海外においては全く違う形をしていることもある。タイ国では四角い電柱で配電されている。そのような形は風圧の面では不利なはずだが,風速基準が日本より小さいので,製造コスト上有利ならばそういう選択もあり得る。場所ごとの事情の違いは,形も変え得るのである。日本でも場所ごとに風速の事情は異なる場合があり得る。被害が大きい場合は基準の見直しが行われるが,コストにも影響するので,一律にという場合とその場所の特異性に応じてという場合がある。
電柱に限らずこのようなものはたくさんあるが,電気設備技術者として電柱は興味をもって知りたいものである。生活者としても気候変動の影響により電柱の被害があれば,生活に欠かせない電力供給がストップしてしまうので,その信頼性に関しても興味があるところである。また,大きな被害がニュースになり,その被害の大きさに伴う基準の見直しは電力供給の重要性を表しており,一方でこれまでの被害確率実績とコスト,被害の原因調査による結果が勘案される。今回の電気設備の技術基準における風速基準等の見直しは,そういったことが反映されている。
これを機会に電柱についてより詳しいところを知っておこう,あるいは電柱の強度計算や施工の資機材についてもより理解を深めようということを意図して特集を組んだ。私達はその一端を担う施工を行っている。材料・資材を知ることや工法に関する装置をよく知ることが確実な施工には欠かせない。また,照明柱および照明ポールについても執筆いただいた。これまでほとんど知ることがなかったような内容も含まれており,改めて電気設備の関連技術範囲が広いことを認識させられる。
現場の忙しさはなかなか改善されず,専門業者に頼ることも多いが知ることにより見る目が変わったり,新たな気づきがあったりする。ぜひ,参考にしていただきたいと思う。

特集 

特集に当たって

本誌編集専門委員 村田 美久,西尾 育也

1章 電気設備の技術基準における風速基準等の見直しについて

経済産業省 田上 博道

2章 配電路使用材料

2-1 高圧屋外ポリエチレン絶縁電線

本誌編集専門委員 村田 美久

2-2 コンクリート柱の基本事項の取りまとめ

日本コンクリート工業(株) 古市 護

2-3 架空電線支持用腕金

(株)大谷工業 倉持 達哉

3章 電柱強度計算(構内)の事例

東光電気工事(株) 丸山 智明

4章 照明柱の施工

4-1 照明柱の設計

YSポール(株) 平山 智良

4-2 鋼製基礎

日本地工(株) 桐越 拓也

5章 建柱計画

5-1 建柱車の利用におけるポイント

本誌編集専門員 村田 美久

5-2 建柱計画書(例)

本誌編集専門員 村田 美久

 

竣工事例紹介

早稲田大学121号館リサーチイノベーションセンター(東京都新宿区)

(株)久米設計 貞永 信明

 

技術解説

民間医療・福祉施設における災害対策事例―BCP対策発電機の導入―

医療法人 泉南玉井会 玉井病院 玉井 丈博,禅技術士事務所 渡邊 忍,松本電気工事(株) 通次 孝政

 

解 説

電設業界のテレワークの導入・活用・技術動向調査レポート

(一社)日本電設工業協会 技術・安全委員会 情報通信専門委員会

 

連 載

寸暇寸言 第459回 秩父槍ヶ岳

本誌編集専門委員 T.S.

私はこうして資格を取った―忙しくても資格は取れます―〈その53〉

(株)ユアテック 加藤 直樹

令和3年度学科試験 問題と解説 1級電気工事施工管理技術検定試験受験講座 第1回

本誌編集専門委員会 電気工事施工管理技術検定試験受験講座WG

 

随 筆

電設見聞録 第232回 アルコール依存症

森山 茂

  

新製品紹介

行政のうごき

電気工事業の受注高調査結果(令和3年5月分)

令和3年4月の総需要電力量・令和3年6月の建築着工床面積

資材ニュース

Webサイトめぐり(第232回) 名古屋市科学館

電設関連雑誌主要記事一覧

読者アンケート

TOPへ戻る