2021年 5月号
特集 大規模病院の電気設備
2021年5月
特集 大規模病院の電気設備 商品番号:2021年 5月号 No.822 |
|
特集にあたって
池田浩貴/木下清一 本誌編集専門員
本誌2017年10月号で「最新の病院電気設備の動向」について特集している。また2018年には「病院電気設備の設計・施工指針(JIS T 1022:2018に基づく病院電気設備のあり方)」が(一社)電気設備学会から発行された。この指針は実際に病院電気設備を計画・設計・施工する上で,規定内容の根拠や要点に加え,実務におけるノウハウを解説することを目的として作成されている。大規模病院の捉え方(定義)については,色々な考え方があると思われるが,本誌では大学病院等に準ずるような総合病院を想定している。一般的なビルや住宅とは異なる医療行為の特殊性を考慮した設備が求められている中,近年のエネルギー対策,情報化への対応など実例等を交え紹介する。
特集 大規模病院の電気設備
特集に当たって
本誌編集専門員 池田 浩貴,木下 清一
1章 大規模病院の動向
(株)伊藤喜三郎建築研究所 林 大二郎,池田 澄夫
2章 エネルギーセンターの事例:岩手医科大学附属病院
(株)日建設計 大髙 恵
3章 大型病院のBCP事例
3-1 大阪国際がんセンターPFI事業におけるBCP
・省エネ性能向上の実現
(株)日本設計 小島 靖徳,不破 徹生,
(株)竹中工務店 横山 喜宜,日浅 英成
3-2 コージェネレーションシステムの定常運用とBCP:
社会医療法人孝仁会 北海道大野記念病院
(株)竹中工務店 堀 彰吾
3-3 病院の電源計画事例(BCP対応/保守対応)
(株)久米設計 下田 健也
3-4 慈愛会今村総合病院
(株)竹中工務店 前田 龍紀,(株)三菱地所設計 桑田 誠
4章 病院の計画事例
4-1 高知赤十字病院ZEBに関する照明の取り組み
(株)久米設計 佐々木 真司
4-2 患者と医療従事者に配慮した最新病院設計事例
(株)大林組 河野 哉穂,古澤 洵
4-3 慈愛会今村総合病院 光環境の評価
(株)竹中工務店 前田 龍紀,(株)三菱地所設計 桑田 誠
5章 病院設備について
5-1医用室における電気設備基準
~JIS T 1022:2018 病院電気設備の安全基準~
エア・ウォーター防災(株) 棟形 廉
5-2 調理システムの変化とBCP対策
(株)フジマック 水谷 栄志,長谷川 信幸
5-3 医療ガス設備
(株)セントラルユニ 獺口 経成
6章 医用画像診断装置について
シーメンスヘルスケア (株)石井 須美男
7章 情報設備について
7-1 病院情報システム
NEC 吉田 享史,横井 悟
7-2 情報設備について/ナースコール
(株)ケアコム 牟田 邦彦
8章 その他の設備について
8-1 病院の空調設備
(株)伊藤喜三郎建築研究所 筒井 和幸
8-2 変圧器の固体音障害対策
特許機器(株) 久保 和康
8-3 市立吹田市民病院におけるBCPの見える化
「T-BC Controller」について
大成建設(株) 矢後 佐和子,宮嶋 禎朗,松村 保
連 載
寸暇寸言 第455回 環境について考えること
本誌編集専門委員 KAZU
気になる論文 第21回 接近センサ(交流電圧源接近検知センサ)の開発
(株)関電工 大浦 洋治,三和電気計器(株) 関根 隆好,澤田 真克,
(株)シーディエヌ 野田 龍三,松尾 和顕
私はこうして資格を取った ―忙しくても資格は取れます― その49
(株)関電工 池田 竜也
1級電気工事施工管理技術検定試験受験講座
令和2年度学科試験 問題と解説 第5回 本誌編集専門委員会
電気工事施工管理技術検定試験受験講座WG
随 筆
電設考古学 接地と雷保護の事始め
第29話 接地に関する規定の根拠について
日本地工(株) 荘田 崇人
電設見聞録 第228回 眼下の脅威
森山技術士事務所 森山 茂
新製品紹介
行政のうごき
資材ニュース
電気工事業の受注高調査結果(令和3年1月分)
令和2年12月の総需要電力量・令和3年2月の建築着工床面積
Webサイトめぐり(第228回)
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
電設関連雑誌主要記事一覧
読者アンケート
表紙写真提供:三和電気計器(株)